学習とは先人の知恵や経験をカンニングすること

 


▪️学習とは?

2000年〜4000年の先人たちが経験して、発見してきた知恵や技術を学べる。人間には寿命があり、約80年間の中で全てを経験することは不可能で効率悪いから先に試した人たちの発見を学ぶと効率よく無駄を減らせて、その上に新しい発明を生み出せる。

創造は学習からしか生まれない

エジソンは、何か発明する時は、その分野の本を0から全て読んで先人の知恵を学んでから作っていた。


人間と他の動物の唯一の違いは学習できるということ。外部記憶装置(本)から先に試した人の実験データを見れて学べる。




▪️勉強は楽しいもの

本来勉強は、自分が好きで興味あることを学ぶこと。学校の受験に受かるための勉強は勉強ではない。




▪️勉強を楽しいものにするために

興味ある本や好きな本を乱読する。人間は浅くても少し知っていると興味を抱きやすいから、色んな分野の本を浅く広く読んだら、興味が強くなったテーマに関して深く勉強していくと良い。新しい知識を得ると、興味も広がり、また知識を得るという連鎖が生まれる。

コメント

このブログの人気の投稿

勝間式タイムパフォーマンス

複数の知財を組み合わせると独創的な世界観のブランド価値が生み出せる

環境を変えることでしか人生は変えられない